top of page

オペラ徳島 第20回公演《こうもり》

  • 執筆者の写真: Emi Norimatsu
    Emi Norimatsu
  • 2023年12月10日
  • 読了時間: 3分

更新日:6月2日

終演しました!

ree

オペレッタ《こうもり》 

全3幕 日本語 上演

2023年12月10日(日) 13:00 開場

13:30 開演 

あわぎんホール 徳島県郷土文化会館


指揮  山上純司

演出  松本憲治

ピアノ 谷池重紬子


ree

ロザリンデ     乗松恵美  

アイゼンシュタイン 竹内直紀

アデーレ      日紫喜惠美  

ファルケ      松澤政也  

アルフレード    諏訪部匡司

オルロフスキー   高谷みのり  

フランク      喜島政行  

ブリント      高野雅信  

イーダ       平岡路子  

フロッシュ     吉本佑司  

イワン       松下春季


オペラ徳島合唱団

山口バレエスクール


お問い合わせ オペラ徳島事務局

090-6287-8823









ree

オペラ徳島さんの第20回記念公演《こうもり》、無事終演いたしました!

ロザリンデ役は、東京から広島に帰ってきてすぐに広島でアンダースタディーを経験させていただいてから、本役としては3回目の出演でございます。毎回ロザリンデのキャラクターに悩みつつ悪戦苦闘しておりましたが、我ながらだいぶ「お姉さん」になってしまったおかげか(笑)、奥様役の楽しさがようやくジワジワ実感できた時間でございました。



最初は「怖い奥さんになりすぎないように😱」というのを自己確認しながらの稽古でスタートいたしました。何しろ、トゥーランドット役しかり、わたくし、怒り役を歌うと怖すぎるという残念な特技をもっておりますので😢

以前にはつかいちさくらぴあ市民オペラさんでのロザリンデ時に、とある先生からいただいた

 「ロザリンデは色気があって魅力的な女性に見えないと!」

というアドバイスが、なぜか超絶「目からウロコ」で(笑)、若い時はまったく思いつきもしなかった自分を恥じつつ、「おとなのいろけ」という無い袖をおもいきり振ってみるのは、我ながらとても楽しかったです(笑)オペラってそんな小っ恥ずかしいことを堂々と出来ちゃうのが良いよなぁ、と思います。


大好きすぎる共演者さまたち!

最愛の旦那様アイゼンシュタインさま、マフィア感がものすごい二人になってしまったファルケさま、うっとりする美しさのオルロフスキー殿下、大好きすぎる恋人アルフレードさま、ピンクのキュートなドレスはアデーレさまです。


芸達者すぎる共演者のみなさまのおかげさまで、稽古の時も笑いっぱなしで、とにかく楽しくて幸せでございました。


前回のオペラ徳島こうもり公演でもご一緒させていただいた、このアイゼンシュタインの竹内さんの反則級の面白さは、稽古中に何回笑いをこらえて窒息しそうになったかわかりませんww

ご自身でも「お客さま以上に、いかに共演者を笑わせるかに命をかけてるから」と仰っておいでなだけあって、何ヶ所か「いま絶対アイゼンシュタインの顔をみたら笑い死んで、歌えなくなるから絶対見ちゃダメ」という警戒ポイントが何ヶ所かありました🤣


限られた稽古回数で仕上げる、緊張感の高い本番ながら、みなさまの自由で楽しい空間づくりの素晴らしいことといったら・・客席に満席に入っていただいたお客様にも助けられて、歌手というお仕事のありがたさを噛み締めておりました。。。


ree

こちらは楽屋打ち上げの様子です。

大好きすぎるオペラ徳島のみなさまと過ごしたお時間が幸せすぎて、しばらくみなさまに会いたい気持ちが募ってずーっと公演写真を眺めておりました。


来年は、バスクの村娘になって徳島にお邪魔いたします!その日まで、徳島のみなさまにお会いしたい気持ちをたーーーっぷり貯めて貯めておきたいと思います❤️


ご来場くださったお客様、支え続けてくださったスタッフのみなさま、主催者の杉尾先生ご夫妻、全てが愛しすぎる共演者のみなさま、本当にありがとうございました!





コメント


乗松恵美ソロアルバム

Consoloコンソーロ

好評発売中!

copyright©2018-2022 ソプラノ 乗松恵美 公式Website all rights reserved.
このページの写真・文章等の無断転載は固く禁じます。

Consolo.jpg
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • YouTubeの
bottom of page