top of page

soprano Emi Norimatsu's blog
乗松恵美ブログ「ごはんとおんぷ」
検索


夏休みの想い出2025
今年の夏も、「 サンマーメンで唇焼け野原事件 」や「可愛すぎる愛息子ちゃん役の抱っこアタックで危うくギックリ腰」「婚礼衣装で立ち上がれず助けを呼ぶ蝶々事件」など、たくさんの想い出深い出来事があった夏休みでございますがww...

Emi Norimatsu
9月21日


「花火大会を涼やかに愛でる会」
7月某日、ゴージャスな「花火大会を涼やかに愛でる会」に参加させていただきました。 呉の花火大会会場近くのクレイトンベイホテルの最上階レストラン個室で美味しいお食事をいただいたのち、そのまま花火大会を観賞いたしました。 本当に、花火大会会場の正面のお部屋での鑑賞。花火大会前は...

Emi Norimatsu
7月26日


もけもけ玉のいる風景
気づけばもうひと月以上前になりますが、とある島で、猫ちゃんたちと触れ合いました (猫カフェではありませんw) フェリー乗り場近くにあるカフェの看板猫ちゃんたちでございます 生後数日、という赤さま猫ちゃんたちに、もうメロメロです😂...

Emi Norimatsu
6月2日


入学式
桜の名残を楽しむ頃となりました🌸 4月某日、勤務大学の入学式で、大学歌を演奏させていただきました。 久しぶりのフェニックスホールの舞台、客席いっぱいの新入生やご家族のみなさまの、喜ばしいお顔を拝見できる特等席での演奏、歌の勉強してきてよかったなー、と思うお時間でございまし...

Emi Norimatsu
4月9日


「夏休み」
「夏休みの友」・・・という小学校の頃の宿題ドリルみたいな課題は、未だ存在するんでしょうか(笑) 酷暑猛暑の連日でございますが、みなさまご無事にお過ごしでしょうか。 愛娘たちのテスト週間を終えて夏休みに入り、お盆も過ぎました。...

Emi Norimatsu
2024年8月22日


梅雨になる前に
梅雨入り前の広島、真夏のような暑さの日と、過ごしやすい日を行ったり来たりしております。 冷房もあるので、体温調節と洋服選びが難しいですね。身体が湿気を溜め込む季節の前に・・・と、先日から我が家では おがくず酵素浴「りふろ」 さん通いがブームになっております(笑)...

Emi Norimatsu
2024年6月19日


ざんねんなおとな
「ひとりで外食が出来ない」という残念な大人を自称しております乗松です。 お店の人とお喋りするのが本当に苦手で・・・ということが一番の理由だと思っていたのですが、最近、レッスン室の近くで、唯一ひとりで外食できるお店を見つけたのです。 そのお店は...

Emi Norimatsu
2024年6月2日


近況のご報告(笑)
はっ! と気がつくと、何だか5月が終わっておりました😱 新学期が始まって、新入生だった愛娘ちゃんたちも少しずつ大学生活に慣れてきているようです。 キャンパス内で一番景色の良いテラスで、愛娘ちゃんたちがキャッキャしている様子は、本当に微笑ましいです😆...

Emi Norimatsu
2024年5月30日


春なかば過ぎ・・・
巣立ち・芽吹きの春・・・を少し過ぎまして(笑) すっかり更新が止まっておりましたが、乗松無事に過ごしておりますです😅 私の研究室の窓の外は現在、藤の花が満開でございます。少し前まで桜が満開でございました🌸(右写真)慌ただしい合間、窓からの緑の風景はいつも心が和みます。藤...

Emi Norimatsu
2024年4月18日


オペラ徳島《こうもり》稽古の様子が放映されました!
オペラ徳島《こうもり》公演までひと月を切り、稽古の様子をテレビトクシマさんが取材に入ってくださいました! 放送の様子はこちらです 仮面のオバケがわたくしです😆 オペラ徳島さんでは今回、様々な媒体での広報をなさっておいでで、大変ありがたいことに、S席はすでに完売しております...

Emi Norimatsu
2023年11月20日


オペラ徳島《こうもり》稽古がスタートしました!
12月のオペラ徳島《こうもり》公演の稽古がスタートいたしました! 8月終わりからスタートした稽古、月1回の徳島行きが待ち遠しいくらい楽しいお稽古場となっております🤣 コロナ以降、何年かぶりになる徳島行き、愛するオペラ徳島の皆さまとの再会をずーーっとずーーっと首を長くして待...

Emi Norimatsu
2023年9月18日


日常とごはん
梅雨間近な広島でございます。 先日、お仕事で東広島にお伺いしまして、過日とってもお世話になった広島大学さんのご近所を通りすがりドライブ🚗しながら、しみじみと思い出に浸っておりました(笑) これまでのオペラ出演でも、いつまでも思い出深く残る役はたくさんありましたが、懐かしさ...

Emi Norimatsu
2023年6月10日


沖縄 浦添市立前田小学校アウトリーチ
今年も浦添市 アイム・ユニバースてだこホールさんのアウトリーチ事業「てだこのみみぐすい」にお邪魔させていただきました! 今回は前田小学校の4年生と5年生に向けて、3日間のアウトリーチ演奏です。マスクで半分隠れていても、キラッキラのくりくりお目目で超絶キュートさが隠せない子ど...

Emi Norimatsu
2022年11月18日


魅惑の呉ぐるめ
早いもので気がついたら9月に入ってしまいました。例年に負けぬ猛暑だった今夏、まだまだ夏の名残はありますが、夜の涼風が心地よい季節になってまいりましたね。 先日、お仕事で3日連続で呉市にお邪魔してまいりました(笑) 初日はあまり時間がなかったのですが、2日目3日目は予定に若干...

Emi Norimatsu
2022年9月3日


コンクール審査と夏時間
島根&東京出張と、久しぶりに長距離移動が続いた7月の最終日は第2回国際声楽コンクール東京の広島地区大会の審査をさせていただきました。 昨年に続いて2回目の審査です。昨年度はスケジュールの都合でミュージカル・愛好者部門のみなさんの歌を聞かせていただきましたが、今年は別部門、高...

Emi Norimatsu
2022年8月18日


地域創造「公共ホール音楽活性化支援事業」プレゼンテーション
7月末、とても久しぶりに地域創造の夏フェス「公共ホール音楽活性化支援事業プレゼンテーション」に参加してまいりました。地域創造の夏の定番フェス、コロナ禍最初の年は動画となり、昨年は感染拡大の行動制限の中で無事開催されたものの、私は出張許可が降りず😭無念の参加直前キャンセルで...

Emi Norimatsu
2022年7月27日


カルメン立ち稽古
7月の松江北高校さんの芸術鑑賞会の演目、カルメンの立ち稽古が始まりました。 カルメン 八木寿子さん ホセ 藤田卓也さん エスカミーリョ 折河宏治さん ミカエラ 乗松恵美👹 ピアノ 野村周平さん...

Emi Norimatsu
2022年7月9日


プーランクを探して
ここ数年、自身の演奏の中でフランシス・プーランクの歌曲《平和を祈るPriez pour paix》を演奏する機会が増えまして、アウトリーチプログラムとしての発展の可能性を模索すべく、プーランクについての調べ物をしておりましたところ、敬愛する某マエストロから、「プーランクの書...

Emi Norimatsu
2022年7月1日


審査とご飯と・・・東広島は素敵な場所!
先日、東広島芸術文化ホールくららさんの芸術啓発事業である「アウトリーチ登録アーティスト」のオーディションにお伺いしてまいりました。アウトリーチ経験者から、未経験の方々、幅広い年代のアーティストの方々の演奏とプレゼンテーションを拝見させていただきました。...

Emi Norimatsu
2022年6月24日


もうすぐ春かな
3月も半ば近く、ここ数日、広島はぽかぽか陽気の日が続いております🌼 数年前にエリザベト音楽大学を卒業された生徒さん🧸が、県外から会いに来てくださいました💗 県境をまたぐことが躊躇われる時期が長く続いて、彼女とはほぼ2年ぶりの再会でしょうか。...

Emi Norimatsu
2022年3月13日
bottom of page