top of page
soprano Emi Norimatsu's blog
乗松恵美ブログ「ごはんとおんぷ」
検索
Emi Norimatsu
2024年10月23日
長崎 村松小学校アウトリーチ
久しぶりの長崎上陸でございます! わたくしの演奏活動のご縁をつなぎつづけてくれている「蝶々夫人」との最初の一歩が始まった地と言って良い長崎。何年ぶりかなー!と思って降り立った長崎駅、記憶の位置と全然変わってとっても綺麗で立派な新幹線駅になっていました!(笑)...
閲覧数:10回0件のコメント
Emi Norimatsu
2024年9月6日
沖縄 当山小学校アウトリーチ
今年の沖縄は、初めての「真夏の沖縄!」でございます(笑) これまでは、11月や12月の寒くなる時期に南国にお邪魔しておりましたので、寒い場所から暖かい沖縄で過ごす時間は、それはもう割増のパラダイス感を味わわせていただいておりました。...
閲覧数:5回0件のコメント
Emi Norimatsu
2024年1月28日
広島文化学園大学 音楽アウトリーチ講座
広島文化学園大学のセミナー授業で、音楽アウトリーチの実演講座をさせていただきました。 前回は2020年にお邪魔して、講義色が多めの内容をさせていただきましたが、今回は演奏実演を中心にした内容です。 音楽専攻の大学生相手のアウトリーチというのは、普段の子どもたちへのアウトリー...
閲覧数:65回0件のコメント
Emi Norimatsu
2023年8月26日
てだこのみみぐすいSHOWCASEコンサート
てだこのみみぐすいSHOWCASEコンサート 公文協アートキャラバン事業 劇場へ行こう3 https://tedakohall.jp/?p=6321 アウトリーチの見本市! アーティストたちによるアウトリーチのプレゼンテーション型コンサートです!...
閲覧数:157回0件のコメント
Emi Norimatsu
2023年7月8日
愛知県田原市アウトリーチ③伊良湖岬小学校
田原市のアクティビティ2日目は、午前中は東部保育園、午後は伊良湖岬小学校にお邪魔いたしました。 とっても綺麗な校舎の小学校で、まるで図書館か美術館みたいな素敵な建物でした! 前日の福江中学校吹奏楽部のワークショップではチャレンジプログラムな内容でしたが、伊良湖岬小学校では、...
閲覧数:90回0件のコメント
Emi Norimatsu
2023年7月1日
愛知県田原市アウトリーチ②福江中学校吹奏楽部WSとコンサート共演
保育園でのアウトリーチ初体験に続き、アウトリーチ初日6月22日の午後は福江中学校の吹奏楽部のみなさんを対象に、「演奏時の身体の使い方」というワークショップ風のプログラムをさせていただきました。 歌も楽器も、身体を使って音を出す上での姿勢や呼吸の基本は共通しています。...
閲覧数:167回0件のコメント
Emi Norimatsu
2023年6月28日
愛知県田原市アウトリーチ①保育園アクティビティ
6月21~24日に、おんかつ支援事業で愛知県田原市にお邪魔いたしました。 今回も、心強いラブリー❤️スーパーピアニスト新崎誠実さんとご一緒でございます。 今回は、念願!😍のちびっ子たちがいっぱい!の保育園アクティビティ初体験でございます。...
閲覧数:172回0件のコメント
Emi Norimatsu
2023年6月24日
公共ホール音楽活性化支援事業「乗松恵美ソプラノコンサート」
※終演いたしました。 ご来場いただきましたたくさんのお客様、ありがとうございました! 2023年6月24日(土曜日) 午後2時開演(30分前開場) 田原文化会館 文化ホール 文化ホール(田原文化会館) 出演 乗松恵美(ソプラノ) 新崎誠実(ピアノ) 曲目 第1部...
閲覧数:110回0件のコメント
Emi Norimatsu
2022年11月18日
沖縄 浦添市立前田小学校アウトリーチ
今年も浦添市 アイム・ユニバースてだこホールさんのアウトリーチ事業「てだこのみみぐすい」にお邪魔させていただきました! 今回は前田小学校の4年生と5年生に向けて、3日間のアウトリーチ演奏です。マスクで半分隠れていても、キラッキラのくりくりお目目で超絶キュートさが隠せない子ど...
閲覧数:112回0件のコメント
Emi Norimatsu
2022年7月27日
地域創造「公共ホール音楽活性化支援事業」プレゼンテーション
7月末、とても久しぶりに地域創造の夏フェス「公共ホール音楽活性化支援事業プレゼンテーション」に参加してまいりました。地域創造の夏の定番フェス、コロナ禍最初の年は動画となり、昨年は感染拡大の行動制限の中で無事開催されたものの、私は出張許可が降りず😭無念の参加直前キャンセルで...
閲覧数:80回0件のコメント
Emi Norimatsu
2022年7月1日
プーランクを探して
ここ数年、自身の演奏の中でフランシス・プーランクの歌曲《平和を祈るPriez pour paix》を演奏する機会が増えまして、アウトリーチプログラムとしての発展の可能性を模索すべく、プーランクについての調べ物をしておりましたところ、敬愛する某マエストロから、「プーランクの書...
閲覧数:77回0件のコメント
Emi Norimatsu
2022年6月24日
東広島芸術文化ホールくららアウトリーチアーティストオーディション
東広島芸術文化ホールくらら音楽普及啓発事業 令和4年度登録アーティストを募集しておられます。 ※当該年度の募集は終了しました (下記、ホールHPより参照) 募集楽器・構成:音楽の魅力を十分に伝えることのできる楽器・編成であれば特に問いません。...
閲覧数:133回0件のコメント
Emi Norimatsu
2022年6月24日
審査とご飯と・・・東広島は素敵な場所!
先日、東広島芸術文化ホールくららさんの芸術啓発事業である「アウトリーチ登録アーティスト」のオーディションにお伺いしてまいりました。アウトリーチ経験者から、未経験の方々、幅広い年代のアーティストの方々の演奏とプレゼンテーションを拝見させていただきました。...
閲覧数:35回0件のコメント
Emi Norimatsu
2021年12月16日
沖縄浦添市 沢岻小学校アウトリーチ
大好きな蝶々さんリサイタルの次の週、今度は沖縄浦添市のアイムユニバースてだこホールさん主催のアウトリーチ事業「てだこのみみぐすい」で同市の沢岻(たくし)小学校にお邪魔させていただきました!! 小学校の音楽ご担当の喜屋武(きゃん)先生が、なんともなんともチャーミングな先生で、...
閲覧数:135回0件のコメント
Emi Norimatsu
2021年12月11日
乗松恵美ソプラノコンサート〜楽しいオペラの世界〜
※終演しました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。 2021年12月11日(土) 開場13:30/開演14:00 菊川文化会館アエル 小ホール (静岡県菊川市) 出演 乗松恵美(ソプラノ) 新崎誠実(ピアノ) 演奏プログラム 【第1部】...
閲覧数:212回0件のコメント
Emi Norimatsu
2021年12月10日
静岡県菊川市 小学校アウトリーチ
菊川文化会館アエル様主催おんかつ支援事業「わたしのまちにおんがくのたねを」コンサートで 静岡県菊川市にお邪魔しました! 菊川市は日本初の国際的なご活躍をなさったプリマドンナとして高名な三浦環さん縁の地です。 三浦環さんのお母様が生まれ育った家の跡地にご挨拶に行かせていただき...
閲覧数:106回0件のコメント
Emi Norimatsu
2020年10月21日
東京ランチタイムコンサート 〜ベルカントに魅せられて
世間もGoTo!トラベル&イートで少しずつ活気を取り戻してまいりましたね! クラシック業界も様々な形で皆様の安全に配慮しつつ笑顔を取り戻していただけるよう、あちこちで新しい試みが始まっております。 私個人も、来年度以降の演奏機会のお話が少しずつ増えてきて、また一歩ずつ、みな...
閲覧数:110回0件のコメント
Emi Norimatsu
2020年7月13日
広島大学「平和と芸術」講義 「ヒロシマを題材とする音楽作品と平和教育~平和を伝えるツールとしての音楽アウトリーチ~
2020年7月13日(月)8:50~12:00 (オンライン講義) コロナウイルスの感染予防のため、ひと月ほど前に全面オンラインでの実施と決まってから、作品紹介の動画を作成したりしながらコツコツと準備を進めまして、3時間のオンライン講義を実施させていただきました。...
閲覧数:56回0件のコメント
Emi Norimatsu
2020年2月5日
広島文化学園大学 アウトリーチ特別講義「音楽と生きること」
広島文化学園大学学芸学部の音楽学科2年生のみなさんに会いに行ってまいりました✨😆 この大学では早い時期から音楽アウトリーチの授業を必修科目に取り入れておられます。 いつもの子どもたちの前に立つ感覚と少し違って、様々な形で音楽と関わる人生を歩もうとされている学生さんたちに、...
閲覧数:51回0件のコメント
Emi Norimatsu
2019年12月3日
廿日市市吉和小学校アウトリーチ
広島県廿日市市の吉和小学校にアウトリーチ演奏に伺いました♪ 緑豊かな山間部・・・に、冬のこの季節は「雪☃️」が心配されましたが、暖冬のおかげさまで、のんびり山の風景視福💗👀しながらのドライブを楽しむことができました。...
閲覧数:43回0件のコメント
bottom of page